2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

そして

白浜で買ってきた和歌山の柚子胡椒を添えると…おーいしい!

秋刀魚

うへへへ。うまそうだ。 サッポロクラシック、よし! ごはんはゆめぴりか! いただきます!

みんなのうた

タントにセットされたみんなの歌CDコレクションを無限ループしながら息子を送り迎えしていたら、いつの間にか詳しくなっていた。さっきカラオケで「みんなの歌メドレー」を歌ってみたら全曲歌えた…つらいw

ルーテシアRS (クリオIII)バッテリー交換

Twitterでルーテシアのバッテリーが上がったと騒いでいたら、広告が 『「昼間はエンジンがかからない」心当たり有る方』という転職サイトになったけれど、そういう問題じゃないんだ。俺のエンジンはまぁ四六時中かからないけれど、車のエンジンも四六時中か…

また一つ

東京―沖縄フェリー航路休止 鹿児島・マルエーフェリー - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/ft6x思い出の航路が消えていくなぁ。夜中に着いてタクシー運転手の車で寝た志布志も、アクエリアスとカロリーメイトだけで3日間耐えて上陸して、ハンガーノック…

芦原温泉着いた!

長い砂丘地帯に入った後、田園を抜けて、ナビに騙されてダートを走り、いつの間にか駅に着きました。しかし寂れてるなあ。最寄りのコンビニが1kmも離れてる… さて、サンダーバード乗って帰りますか!

九頭竜川

さあ、芦原温泉はあと10km。 …入ってる暇ないけど(T . T)

こ、このガラス工房は!

ほう、こんなところに。分かる人には分かるかな。

あと20km

少し風が弱まって、スピードが上がってきた。このまま走り切ろう。港に呪いのような注意書きが貼ってある…

奇岩の道をゆく

呼鳥門というところに来た。 日本海岸の岩は荒々しい。 しかし向かい風でスピードが上がらないなあ。夕方芦原温泉で風呂入ってる時間あるだろうか…

しおかぜライン

敦賀からの国道8号は交通量多くて怖かったが、ここまで来てしまえば大丈夫。 海綺麗だなあ。ただ、北風が強くてスピードは出ない。

敦賀

スタート!

新大阪

サンダーバードの前の発車はひだだ。テンション上がるね。

出発

金曜夜から、土曜朝まで大阪の町は粗大ゴミ泥棒のトラックだらけ。本当ひどい。それはともかく、久々にBD-1の電車輪行でスタートです。やはりパッキングの速さは素晴らしい。自分が輪行上手になったかと勘違いしちゃうね。

育休終わり

保育園の授業参観でお歌を歌っているところに「某社の特許を無効化したいんですけどどうしたらいいですかねー」とか会社から電話がかかってきて温度差についていけない。 ともかく一段落だ。明日は仕事せずにサイクリングする所存。あと大阪の道を毎日運転し…

あと2日!

昨日は妻が残業だったので子供を抱っこ紐につけて家事。途中で寝たのでそのままPCに向かって仕事。さあ、今日含めあと2日! 明日は婦警さん噛んだそうですよ。あ、違う。父兄参観だそうですよ。 「しんどい」とかブログ書いてるうちはまだ限界じゃないしな。…

美味しかったけど…

美味しかったけど超しょっぱかったな。濃い味好きな私も腎臓が心配になるレベル。麺を一番少なくしてご飯を頼んだのは正解だ。さて、仕事に戻りますか。

群青

並ぶことで知られるつけ麺の群青、昼に来て2人しか客がいない!なんというラッキー。平日の中でもラッキー。

一週間終了

まぁ私の愚痴はともかくとして、息子の生活ペースは整ってきたようだ。 保育園の時間が伸びて減った哺乳量も、元のペースに戻ってきた。ならばよし。 そういえば、昼間タントのオイル交換してきたのだが、エンジンがスムーズに回って、アイドリングストップ…

5日め

ま、憂鬱な仕事ですが音楽でもかけつつ陽気にやりましょーか!普段は嫁が嫌がるので自粛してるサザンでも。BOSE起動!

4日め

本日締切が3つあるスライドの2つ目に今とりかかったところで、来週のスライド締切を1つ増やされました。育休ってこんなんだっけ… プレミアムモルツを飲みました。久々に外に飲みに行きたい。

3日め終了

夕方保育園に迎えに行ってから風呂→夕飯までノンストップなので、その時間に「今電話して下さい」とか会社メールを貰っても困るよ… 電話できなかったお詫びメールを書いたなう。明日の締切は…えーと2件、いや3件か。そして冬にまたクッソ重い発表の仕事を当…

この生活は予想以上にしんどい

うぅ。2日めにして割と疲れ切った。仕事の締め切りはしっかり来るからなぁ。なんか「あなたは19日までに特許を書くことになっています。締切をフォローします」みたいなメールが会社から来たけど、自分でも知らないわ。何の特許を書くねん(笑 送迎中は、大阪…

はっ

もう夕方…これは進まない、ヤバいなw

育休はとれなかったので

2週間ほど在宅勤務になりました。 (法律的にはゴリ押せば育休取れるけど、上司に嫌がられたので妥協…) 朝は、危険物取扱者免状の写真書き換え手続き。午後は仕事。